LET'S IPO

JBI Inc.

【第15回】 Let’s IPO Seminar

第1部:『2017年IPO市場上半期の総括』
第2部:『M&Aを活用したIPO戦略』
     ~(株)ヨシムラ・フード・ホールディングスから学ぶ成功のメカニズム~

概要

企業の新規上場を啓蒙するLet’s IPO(http://letsipo.jp/)は、(株)ヨシムラ・フード・ホールディングスを題材にセミナーを開催します。

経営者や成長戦略に関心ある方のご参加をお待ちしております。

 

【ご参加いただきたい方々】

1.IPOを目指している経営者・経営幹部の方

2.新規事業やベンチャービジネスに興味のある方

3.実在企業を通して実践的な事業戦略を学びたい方

開催概要

日時 2017年6月14日(水) 19:00-21:00
場所 貸会議室プラザ 八重洲北口 5階 3号室
東京都中央区八重洲1-7-4 矢満登ビル5F

 JR線 東京駅 八重洲北口 徒歩2分
 東京駅八重洲北口から外堀通りを渡り、八重洲北口通りに入り
 日興コーディアル証券の並び

1階に「CafeRenoir ニュー八重洲北口店」様が入っているビルです。

会場地図
主催 株式会社日本ビジネスイノベーション
応募締切 2017年6月14日(水) 17:00まで
定員 40名
参加費 2,000円
当日、会場にて現金でお支払い願います。
領収書が必要な方はお申し付けください。
その他 セミナー終了後に懇親会を予定しております。
ご都合のつく方は、お気軽にご参加ください。

アジェンダ

時間 内容
19:00-19:30 『2017年IPO市場上半期の総括』

■講演者情報

日本ビジネスイノベーション
代表取締役 西堀 敬
IPOジャパン編集長、IPOエバンジェリスト
<経歴>
1960年、滋賀県生まれ。大阪市立大学商学部卒。和光証券(現、みずほ証券)の国際部門で国内外で10年勤務。IPO関連情報の集積度では日本一を誇るサイト「東京IPO」の編集長を2002年から2015年まで務め、各種メディアで情報発信、講演、セミナー等も行い、IPO市場の啓蒙・発展に尽力している。
2015年12月IPO Japan編集長就任。現在、上場会社3社の社外取締役も兼務。

19:30-20:30 IPO企業にみる成長企業のビジネスモデル
◇テーマ:『M&Aを活用したIPO戦略』
 ~(株)ヨシムラ・フード・ホールディングスから学ぶ成功のメカニズム~
◇調査及び講演:ビジネスモデル研究所

■題材企業
(株)ヨシムラ・フード・ホールディングス【東1:2884】を題材にM&Aを活用した成長戦略を研究します。

代表の吉村氏は、大学卒業後、国内大手証券会社、外資系証券会社勤務という経歴を経て、食品の製造および販売を行う中小企業の支援、活性化を目的とし、2008年3月に当社を設立、 2016年3月に株式上場しました。
2017年2月期決算では、売上高16,241百万円(前年比26.6%増)、経常利益530百万円(同61.7%増)と、上場後も順調に成長しています。

■ディスカッションテーマ
今回は当社の成長戦略を題材に、M&Aによる事業拡大の要諦について議論します。
当社は、上場時の成長戦略の説明において「事業承継問題などによって本来の力を発揮できずに立ちいかなくなっている中小食品企業の株式や事業を譲り受け、ヒト・モノ・カネによる支援を行うことにより、地方の中小食品企業の再成長と地域経済の活性化を図る。」ことを掲げております。

「小さいものを束ねて規模化し、効率性を高めることで収益性を上げていく」という発想は、ややもすると机上の理論で終わり、実際のビジネスにおける実践はなかなか難しいものです。

過去、当社と同じように事業再生ビジネスに取り組もうとして上手くいかなかった企業と、当社の違いは何か?

昨今、M&Aは、企業の成長戦略の手段としてますます身近になってきております。
今回は、下記3点を軸に当社のビジネスモデルのリバースエンジニアリングを行い、M&Aを活用した企業成長を実現するための秘訣に迫ります。

1.中小企業の後継者不足という社会的課題をビジネスチャンスに変える
2.M&Aにおける案件のソーシング
3.M&Aにおける買収事業のバリューアップ

本セミナーでは、業種に拠らず参考となる事例をご紹介する予定です。
事業の開発や育成に関心をお持ちの方をはじめ、多くの方々のご参加をお待ちしております。

◇ビジネスモデル研究所について

当研究所は、成長企業が持つビジネスの仕組みや、創業者(経営者)のビジネス着眼点について実際の企業を丹念に考察し、応用性のある要諦を発見する活動を行っております。
セミナーとしては、これまで14回開催し、 お陰様で、ご参加いただいた方々からご好評いただいております。

第1回 2013年11月開催 「(株)リブセンス」
   ニッチ差別化でつかむビジネスチャンス

第2回 2014年2月開催 「(株)MonotaRO」
   予算設計からみた起業の成功要因

第3回 2014年5月開催 「(株)アイスタイル」
   情報集積とマネタイズ方法

第4回 2014年8月開催 「エムスリー(株)」
   サービスモデルとマネタイズポイントの作り方

第5回 2014年11月開催 「(株)IBJ」
   ネットワーク経済性と事業の束ね方

第6回 2015年2月開催 「(株)東祥」
   新規事業によるセカンドギア成長戦略の仕方

第7回 2015年5月開催 「(株)ベクトル」
   後発でも勝てる顧客構造の作り方

第8回 2015年9月開催 「(株)一休」
   異業種からでも出来る成長事業の作り方

第9回 2015年12月開催 「パーク24(株)」
   参入しやすいビジネスで圧倒的シェアNo.1になる方法

第10回 2016年3月開催 「(株)セリアと(株)ワッツ」
   100円ショップにみるリアル店舗がECに勝つ方法

第11回 2016年6月開催「シュッピン(株)」
   雑居ビル1店で年商100億円を突破する秘訣

第12回 2016年9月「(株)ムゲンエステート」
   成熟産業で「ニッチ」×「レバレッジ」により急成長する方法

第13回 2016年11月「(株)LITALICO」
   社会貢献活動が先鋭的ビジネスとして急成長する方法

第14回 2017年3月「(株)アドベンチャー」
   1兆円事業を目指して急成長する方法

■講演者情報


◇研究所アナリスト
-吉冨 敏雄
<経歴>
あさひ銀行(現りそな銀行)で国内とドイツでの業務経験を経て、事業会社の経営メンバーへ転身。
株式会社GDH、株式会社フォトクリエイト、株式会社リネットジャパングループ(旧ネットオフ)など。
現在はベンチャー育成や大企業の新規事業指導を行う。株式会社ジャングルラボ代表。

-太田 真
<経歴>
さくら銀行(現、三井住友銀行)を経て、株式会社フィナンテックに入社、IRやIPOのコンサルティング業務に従事。
IT、サービス、不動産業等、多くの企業のIPO支援を行う。その後、モバイルベンチャーの立ち上げに携わる。ベンチャー企業の経営管理部門を歴任。
現在は、アパレル企業の人事部門責任者。グロービス経営大学院大学卒。

-高橋 さやか
<経歴>
大手製薬メーカーにて、創薬研究、研究倫理・コンプライアンス管理、役員秘書、業務プロセス改善、M&A後の組織体制・文化統合等に従事。
現在は、創薬コンサルティング企業にて、バイオベンチャーの事業リスクの分析・評価・レポーティングや、医師主導治験の支援等を担う。
薬剤師。グロービス経営大学院大学卒。

-菊間 弘一
<経歴>
三菱オートリース株式会社で営業車・役員車のコスト及びリスク管理に長年取り組む。大手企業を担当し、車両をキーとしたソリューション提案に従事。グロービス経営大学院在学。

20:30-20:50 『フリーディスカッション』
講師と参加者の皆様で自由に機論をしたいと考えております
こちらのセミナーは受付を終了しました