LET'S IPO

JBI Inc.

無くなりつつあるブランド主義

2021年11月04日

皆様、おはようございます。
 
今日も秋晴れで外に出かけたくなる天気となりそうです。昼間は外出がありますので、ぽかぽか陽気なので、できるだけ外を歩きたいと思います。
 
さて、今朝の日経朝刊ですが、昨日が祝日で、ニュースが少なく、解説記事ばかりです。
 
そんな中、社会面の教育岩盤で日本電産の永守さんのインタビュー記事があります。
 
自身がスポンサーになっている京都先端科学大は元は京都学園大学で文系のみの大学だったと記憶しているが、工学部を新設するのに文科省の認可に相当時間を要したそうだ。
 
学生が大学を選択するとき、企業が学生採用するとき、やはり、大学のブランド(知名度+α)を気にして、有名大学を志向する傾向にあるのは事実だ。 
 
企業のほうは、何を学んできたのかよりも、偏差値が高い大学なら、何をやらせてもできるんじゃないか、との意識があるのではないだろうか。
 
だから、本人の専門性や希望を問わず、とりあえず配属して適性を見ながらローテーション人事で一番活用できる仕事を見極めて行くという時間のかかることをやっている。
 
でも、これでは生産性は上がらず、効率も悪い、と考えたのが永守さんではないか。
 
自分の仕事はこれで行く、といったん決めたら、即戦力になれるように深く学ぶ、そして実践力も養いたいからMBAも取る、というように学生も考えないといけない。
 
企業もほうも、こいつは何使えるかわからんが優秀そうだから採用しておこうではなく、こいつはこの仕事で使う、と決めて、採用したら最初からその仕事で使う。 ダメならその時考える。
という考えかたでいいのではないか。
 
そしてその考え方の背景には、終身雇用、年功序列、というものは存在しないのかもしれない。 
 
この二つの制度があるから、日本は成長しないとも言えなくはない。
 
そして永守さんが言っている、ブランド主義、これも早晩なくなりそうだ。 リスキリングの時代に入ると、最終学歴がどんどん変わるから、最初に学士を取得した大学は意味を持たなくなるかもしれない。
 
令和の時代に入って3年目だが、時代は大きく変化しそうだ。
 
この面白い時代を楽しみながら生きたいものです。
 
では、今週もあと二日しっかりとLet’s MOOOOOOOOOVE!!!!!!!!!!!!
1人、テキストの画像のようです
 

IPOや財務基盤強化に関するご相談を承ります。

日本ビジネスイノベーションでは、高度な専門性、豊富な実践経験を有するコンサルタントが上場を目指す企業様のベストパートナーとして、IPO支援サービスや財務基盤強化に関する支援サービスをご提供いたします。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

IPOや財務基盤強化に関するご相談はこちら